
レギュラークラス(全48回) | 3か月コース(週4回) 6か月コース(週2回) 1年コース(週1回) 各コース全てを受講 ※受講時間についてはスクールカウンセラーにご相談下さい。 |
選択クラス(全12回) | 各コースからご希望の科目のみを受講 |
カラー
基礎的なシングルカラーに始まり、アジア人のカラーと欧米人のカラーに対する考え方の違いや、より高度なハイライトやローライト、FIXカラー等、世界のトップカラーリストのテクニックを学び、世界中の人に対応できるカラー技術を習得します。
01 | カラーの基礎知識 & 日本のカラー剤と欧米のカラー剤 |
02 | カラーコンサルテーションとフォーミラの選択と施術(シングルカラー理論) |
03 | 明度と色味、アンダートーンを考え施術順序を考える(バージン理論) |
04 | 明度と色味、アンダートーンを考え施術順序を考える(ウエスタンヘアー理論) |
05 | FIXカラー・黒染め・カラーのむら・カラーチェンジ ・(トーンダウン理論) |
06 | ハイライトとシングルカラーの違い |
07 | ハイライト4パターンの基礎技術 |
08 | ハイライトデザインの基礎理論 |
09 | ハイライト - ロング理論 (ウイッグ使用) |
10 | ハイライト - ミディアム理論(ウイッグ使用) |
11 | ハイライト - ショート理論 (ウイッグ使用) |
12 | ローライト及びシングルカラーからハイライトカラーへのチェンジテク理論(ウイッグ使用) |
ベーシックヘアーカット
ヘアーカットの基本となるブラントカットを中心に学び、ハサミやコームの使い方からシェーピングの仕方、ボブ、グラデーション、レイヤードなどの基礎技術をはじめ ヘアーデザインを作り出す基礎的な考え方や構成を学びます。
この12回の基礎講習をマスターすれば自身の手でヘアーデザインを作ることが可能になります。
01 | ヘアーカットの基礎知識及びカットを始める前に必要な基礎技術 |
02 | 平行スライス - ボブ理論 |
03 | 平行スライス - グラデーション理論 |
04 | 平行スライス - レイヤード理論 |
05 | 縦スライス - コンパスレイヤード理論 |
06 | 前下がりバイヤス - ボブ理論 |
07 | 前下がりバイヤス - グラデーション理論 |
08 | 前下がりバイヤス - レイヤード理論 |
09 | 前上がりバイヤス - ボブ理論 |
10 | 前上がりバイヤス - グラデーション理論 |
11 | 前上がりバイヤス - レイヤード理論 |
12 | ヘアーデザインの基礎理論 |
アドバンスヘアーカット
基礎的な技術に加え、 より芸術的にオートクチュールなヘアーデザインを作り出すためには、カウンセリングは最も重要であり、技術面ではセニングカット、ドライカット、トリマーカットなどのそのほかにも多くのテクニックが必要不可欠です。
この12回のアドバンスを受講することで世界中の人に対応できる技術が習得できます。
01 | コンサルテーションとカウンセリング |
02 | ヘアースタイルと展開図 |
03 | 平行スライスカット / バイヤススライスカット / 縦スライスカットのデザイン |
04 | ハイレイヤー / レイヤー / グラデーションレイヤーのデザイン理論 |
05 | インサイドグラデーション理論 |
06 | フェムラインのカット及びサイドパート理論 |
07 | セニングカット理論の基本と応用 |
08 | HAYATO SALONS ドライカット理論 |
09 | トリマーベーシックカット理論 |
10 | トリマーアドバンスカット理論 |
11 | 刈上げテクニック - シザーとトリマー理論 |
12 | マスターカットデザインコンテスト (ヘアーカットモデル使用) |
カット&パーマ
ヘアーデザインをより3次元空間にし想像力あるヘアースタイルを作り出すためにはパーマ技術が不可欠です。
基礎的なパーマ理論から、オールパーパス、リーゼント、スイング、プードル、スパイラル、中間巻きなどのデザインパーマの基礎を学び、またデジタルパーマやストレートパーマなどの最新のさまざまなパーマ技術を12回講習でマスターします。
01 | パーマ毛髪理論 |
02 | ボディーパーマ&ウエーブパーマ理論 (ウイッグ使用) |
03 | リーゼントスタイル - ラウンドとリーゼント理論 (ウイッグ使用) |
04 | コーリックスタイル理論 (ウイッグ使用) |
05 | ウエーブスタイル - 縦巻き平行巻き理論 (ウイッグ使用) |
06 | レイヤードスタイルとステム理論 (ウイッグ使用) |
07 | ストレートパーマ理論 (ウイッグ使用) |
08 | プードルスタイル理論 (ウイッグ使用) |
09 | スイングスタイル理論 (ウイッグ使用) |
10 | ツイストスパイラル理論 (ウイッグ使用) |
11 | デジタルパーマ理論 (ウイッグ使用) |
12 | 様々なパーマテクニック (ウイッグ使用) |
1学期(全12回)
1限目 美容理論 | カラー 8:00~09:00【1時間】 |
2限目 サロン実習 | カラー (ウィッグ使用) 9:00~10:00【1時間】 |
3限目 モデル実習 | カラー&ブロードライ(モデル使用) 10:00~13:00【3時間】 |
2学期(全12回)
1限目 美容理論 | カラー 08:00~09:00【1時間】 |
2限目 サロン実習 | カラー(ウィッグ使用) 09:00~10:00【1時間】 |
3限目 モデル実習 | カラー&ブロードライ(モデル使用) 10:00~13:00【3時間】 |
3学期(全12回)
1限目 美容理論 | アドバンスカット 08:00~09:00【1時間】 |
2限目 ベーシックカット | アドバンスカット(ウィッグ使用) 09:00~10:00【1時間】 |
3限目 モデル実習 | アドバンスカット(モデル使用) 10:00~13:00【3時間】 |
4学期(全12回)
1限目 美容理論 | パーマ 08:00~09:00【1時間】 |
2限目 サロン実習 | パーマ(ウィッグ使用) 09:00~10:00【1時間】 |
3限目 モデル実習 | カット&パーマ(モデル使用) 10:00~13:00【3時間】 |
クラス | レッスン回数 | 費用 |
---|---|---|
レギュラーコース | 全48回 | ¥500,000 |
選択コース | 各12回 | ¥150,000 |
但し、選択レッスンクラスを受講した場合、ニューヨーク研修・ロンドン研修はオプションとなります。